Chigu's works and words
You Are Reading

受講歴・絵の上達ログ その8 再び勤め人編(2020年1月〜7月)

0
受講歴・絵の変遷

受講歴・絵の上達ログ その8 再び勤め人編(2020年1月〜7月)

どうもちぐです。

前の上達ログを書いてからあっという間に半年も経ってしまいました。

再就職し、コロナの波で忙殺され、私生活も色々と忙しく。。。

まだまだ落ち着かないところなのですが、少しだけ余裕ができたのでこの半年の練習や挑戦の記録をブログにまとめようと思います。

色塗り教本を参考にイラストを描いてみる

これまで色塗りというものを当てずっぽうでやってきたわけですが、ここに来てついに教本を購入。 

色々なイラストレーターさんが参加されているので、テイストの違う塗りの中から自分の好きなものを選べるのがとても良かったです!

説明の端折り方が人によって違う感はありましたが、全体的に工程を丁寧に載せてくださっているので、堪え性のない私でもなんとかそれなりに色を塗ることができました…!

参考にして塗ったものがこちら

f:id:chigu88:20200710221249j:image

(参考:「刀剣乱舞」 物吉貞宗

f:id:chigu88:20200710221253j:image

オリジナルのキョンシー娘。 

しかし、このあと載せるものを見ていただければわかるのですが、

その後ちゃんと教本を見ずに塗るとやはりレベルが落ち…

ちゃんと手順を踏むのって大事だなと思いました。。。

前から薄々気づいてはいたのですが、

私は「形を作るまで」で集中力の限界が来るようです。(早すぎ)

その後時間をかけて推敲して満足いくまで形を整え、線画に起こし、色を塗り…

というところまで行けず、とにかく「何か形にしたい!!!とりあえずTwitterに載せてインスタントに評価が欲しい!!!」という欲望のまま突っ走ってしまうんですよね…。

時々はそんな感じでも良いのかもしれませんが、やっぱり腰を据えて1つの絵のレベルを上げていかないと、ずっと同じような底辺をうろうろしてしまうことになる。。。

イラストレーターになりたいわけでもないし、一つのイラストにそんな膨大な時間をかけるなんて…とついつい思ってしまうのですが、中途半端なものを量産しても意味がない…!!

どうにも腰が重いのですが、やはりコンセプト、ストーリー、全体の雰囲気、参考にすべき作品、ハウツーを事前にしっかり決めて調べて、限界まで美しさや世界観に拘って作るべき…!

下半期はこれをどこかでやりたいなと思います。

どこでやるか決めないとな。

「スカルプターのための美術解剖学」模写

みんな大好きスカルプター本。

ずっと前から良いとは聞いていたものの、なかなか値も張るし、立ち読みすると「内容が複雑すぎる…」と思ってしまい購入を見送り続けていたスカルプター本…。

しかし、ある日ついに思い立って買うことに…!

(何をどう思い立ったのかは忘れた)

買ってみたらというものの…、もう非常に良い!!!

男女の体つきの差や、動きによる筋肉の見え方の違いが明確に説明されているのが特に良い!!!!!

よくある絵のハウツーだと、「お尻の描き方はこう」「筋肉のつき方はこう」と

部位別に説明をしてくれるんだけど

それだと片方の性しかカバーしていなかったり、角度や動きを加えると対応しきれなかったりするんですよね。。(そしてそれに気がつかず混乱したりして…)

この本では、性別によってどういう構造になっているのか、

体型によって、体の動かし方によって見え方がどう変わるのかがかなりきちんと説明されていて、

体の構造について、勉強してみてもなんだかよくわからなくてモヤモヤするな…と思っていたところがかなりクリアになりました!

とはいえ未だ全て覚えていないので、、久々に模写したいなぁ。

模写しても力になるし、読むだけでも認知力が上がるので、評判の通りとても良い本でした…!

模写はこんな感じでやってました。

ざっくりめ。

f:id:chigu88:20200710232827j:image
f:id:chigu88:20200710232835j:image

気晴らし絵

この辺りになるとコロナの影響で仕事が非常に忙しくなり、

特に計画もなくその時のこれ描きたい!というパッションのみで描いていました。

f:id:chigu88:20200710232858j:image

f:id:chigu88:20200710232902j:image

f:id:chigu88:20200710232925j:image

(参考:ヒプノシスマイク Fling Posse

これは頑張って塗ったんだけど、塗りの教本を詳しく見なくなってしまったりしてやや微妙な出来に…

というかバックを暗い色にしちゃったのが透明感ある感じの人間の塗りと合わなかったかな。あと動きがとても硬い…

f:id:chigu88:20200710232935j:image

(参考:ヒプノシスマイク 麻天狼)

明らかにヒプマイにハマっている。

f:id:chigu88:20200710232955j:image

(参考:ヒプノシスマイク 飴村乱数)

そして塗りのレベルが順調に下がる。(〜自己流ダメ、ゼッタイ〜)

これより先はオリジナル。

 女子高生に責められるサラリーマン(教師?)

f:id:chigu88:20200710233007j:image

これは珍しくストーリーのある絵ですね。

他にも、ニュアンスのあるペンを試してみたり。 

f:id:chigu88:20200710233016j:image

この頃は次にお話しする漫画模写をやっていたので、少し絵が良くなった感。

手がマシになってきました。

そしてちょっと好きな感じの絵が描けるようになってきた気が…

f:id:chigu88:20200710233032j:image

f:id:chigu88:20200710233039j:image

耽美っぽくて繊細な絵を作れると気持ちが良い。

しっかり参考を決めて描いたほうが良い、という気持ちになってきたので、

ミュシャ風の絵も描いてみました。

f:id:chigu88:20200710233103j:image

もっと手をかけないとミュシャ風にならないよ〜

f:id:chigu88:20200710233113j:image

〜塗りの自己流ダメ、ゼッタイ〜 02

塗ってるとこれでいいと思っちゃう自分、我ながらやばいなぁと思います。。。

ぐちゃぐちゃやん…!もっと繊細に塗って…!そしてやっぱり数日置いて冷静に見てクオリティを上げて…!

漫画模写

ネーム構成を勉強したかったのと、絵の模写をしたかったのがあり、4月くらいから漫画の模写を始めていました。

まるまる模写なので載せられないのですが、とても良い練習でした!

絵の模写は上達するために、これ以上ないほどに大切なことですが、

参考にしたいこれ!というものが見つからなかったり、

1つの絵を丁寧に時間をかけてやらなきゃと思い、腰が重くなってしまいがちだったりして

なかなか量ができなかったんですよね。。

今回は、たまたま参考にしたい!!と思える作品が見つかって幸運でした。

どの絵もきれいで、次のコマも、その次のコマも模写したい!と思えて、非常にモチベーションが高まります。

漫画模写では、イラストの模写ではなかなかできない、色々なアングルやポーズ、サイズ感の絵が練習できたのも、とてもよかったです。

あまり細かくやっていると終わらないので、模写はあまり精密にはやっていないのですが(そ!でも終わらないのですが)

やればやるほど力になる感じがして、とても楽しい練習です。もっともっとやりたい!

総括

正直あんまり上達しなかったなーという時期でした。

漫画家になれないままニート期間が終わってしまい、会社員に戻ったことで精神的にもやはり落ち込んでしまい。。

なんとか浮上できないか、どうにかならないかと、モチベーションが切れ切れになりながら、細々と絵を描き続けた時期でした。

でも見返してみると、前よりもカラーのちゃんとしたイラストをたくさん描いてるし、

多分少しずつ絵も良くなっていると思う。

すぐに上手くなる人と比べると、私って本当に手を動かす量が少ないし、

ものを見る時、把握する時の解像度が低い。

悲しいくらい牛歩でしか進めない。

でも牛歩だとしても、やっぱりやめることはできなくて

なぜだか絵を描くことに拘ってしまう。

それなら、自分なりに頑張るしかない。もっと良くなる方法をまだ知らないだけで、まだやってないだけなんだ、きっと。

自分の絵をダメだ、ダメだと思うたびに

きっともっといい絵に近付いてる。

そう思って頑張ろう。

そんなわけで、ここ数日でやっとメンタルが回復してきたので、まずは楽しく制作をしていきたいなと思います!

そういえば投稿した漫画について何も書いてなかったまた…。それはまた別の投稿で!

ここまで読んでいただきありがとうございました!^_^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です